2025年8月19日 09:00
前回の記事にあるようにプロパンガスの通路の問題は解決しました。
残置されたプロパンガスの配管を改めてよく観ます。
ガスを使うキッチンに一番近い位置にボンベを置くような思想の設計だったようです。
これだとガスボンベが窓より高くなって、すっきりしないデザインだったんだなぁと思いつつ、今回のキッチンのコンロは代表の安全安心思想の火を使わないIHにし、ガスは風呂のみの利用ということで当時の考えは不要です。
アイデアを住宅設備に熟知している水道屋さんに相談。
「このボンベの位置は変更しても問題ないですか?」
「大丈夫だよ!」
と、いうことで、階段下の寸法を確認し階段下にボンベを置くように変更。
ボンベ通行の問題から派生して、別の問題も解決しそうです。