2025年8月20日 09:00
玄関の安全性を検討していくと、勝手口のドアもどうしたらよいかとなります。
現状は一般的な外側が鍵で内側にサムターンの仕様です。
代表から
「いい方法はないのか?」
と問われます。
代表の考えている「建物への出入りが玄関の1ヶ所から」と「勝手口は畑への行き来で必要」ということを踏まえ
「鍵は内側のサムターンのみにできますがドアごと交換になります」
と伝えると
「それでいい!」
とのこと。
サッシ屋さんも
「なるほど!」
ということで、ドアは既製品があるのですぐ交換できるとのこと。
「足場があるけど作業はできますか?」
と聞くと、
「全く問題なし。」
とのことです。
既存ドアを撤去し、ドア枠を再利用し外側から枠をカバーして新しいドアを設置する改修工事の現在主流の工法です。
近年、改修工事は非常に多く、作業も手馴れているようで簡単に工事できるようです。
サッシ屋さんは繁忙の谷間のようで、製品が入り次第すぐに交換となりました。