2025年8月 8日 10:00
代表にお分けいただいた若木の生長記録です。2025/6/14時点
5~6月の1か月の比較写真です。右側が1か月後です。
「剪定」というほどではないのかもしれませんが、初めてやってみました。
最初はローズマリーの生長を見て楽しんでいましたが、園芸の楽しみ方はそうではないようです。
このまま伸ばしていたら伸びていくだけになってしまうので、伸びすぎた枝はカットしていくようです。
根元をどんどん太くしていくことが重要のようです。
脇芽の生長を待ちます。
2025年8月 8日 10:00
代表にお分けいただいた若木の生長記録です。2025/6/14時点
5~6月の1か月の比較写真です。右側が1か月後です。
「剪定」というほどではないのかもしれませんが、初めてやってみました。
最初はローズマリーの生長を見て楽しんでいましたが、園芸の楽しみ方はそうではないようです。
このまま伸ばしていたら伸びていくだけになってしまうので、伸びすぎた枝はカットしていくようです。
根元をどんどん太くしていくことが重要のようです。
脇芽の生長を待ちます。
中小企業のための補助金・助成金(4)採択されればOKという訳ではない
2025年8月 7日 10:00
中小企業のための補助金・助成金(4)
採択されればOKという訳ではない
補助金は申請にかなり労力を使います。そして厳しい倍率を勝ち抜き見事採択されたとしてもそこで安心できるわけではありません。補助金の種類にもよりますが例えば中小企業庁の補助金である「ものづくり補助金」では、採択された後に予算の修正など交付申請というものがあります。これに3か月くらいかかってしまう企業もあります。予算の根拠や人件費の算出根拠など色々と提出するものがあります。
また事業を開始してからも各種のチェックがあります、事業期間が長いと中間検査というものが入ります。中間で事業の進捗報告や支払いに対するエビデンスの確認、人件費に関する業務日報の確認などが入ってきます。随時補助金の担当者と連絡を取り、確認を取って進めていると非常に楽に検査を完了することが出来ます。
補助金や助成金には決まった処理の仕方が存在します。少しでもそこからズレた処理になると補助事業の対象外になり、その分の補助金が下りないことがあります。初めて補助金を採択された企業によく見られます。
最後に、完了検査があります。事業経緯を報告する成果報告書やこれまでの支払いに対するエビデンスなど、すべての資料に対してチェックが入ります。ここで資料をすべてそろえなければ、補助金が減らされる可能性があります。補助金や助成金は税金で運営されているものが多いので、少しのミスも許されません。特に支払いに対するエビデンスには、処理の仕方を手引き通りに行わなければなりません。もちろん数字が少しでも違うと差し戻しになります。
完了検査を無事通過し担当事務局内でのさらなる審査を通過すればようやく補助金が下りることになります。採択された後も数々の書類整備をしていくことで補助金をもらうことが出来るのです。
2025年8月 5日 10:00
代表にお分けいただいた若木の生長記録です。2025/6/14時点
5~6月の1か月の比較写真です。右側が1か月後です。
数本ぐんぐん伸びている枝がありますね。
まだ少ないのでカットするのは来年の花が咲いた後になるでしょうか。
もう少し伸ばしてからのようです。
2025年8月 4日 10:00
ダンデリオン04
肌がキレイになって粉が落ちない
ダンデリオンクリーム(商品名:ダンデリオン・クレイム)を使った感想です。 ダンデリオン(たんぽぽ)のフィトケミカル成分が肌に効いているようです。 初日から変化がわかり、使用3か月ですべ肌になって、その感触を楽しんでいる様子をお伝えします。アトピーでもつけられて、その効果に満足の手放せないクリームです。
アトピーの方ならわかると思いますが肌から粉がふいてしまうのです。肌がガサガサで、さらにそこを掻き続けているので、皮膚の残骸がボロボロと落ちるのです。これは家族など周りの人にも嫌がられます。
もちろん原因は痒くて掻くからなのですが、アトピーの方は自分も含めて保湿剤すら塗らない人が多いです。それはワセリン等を塗ると皮膚呼吸ができなかったり、肌に染み込むタイプは全然保湿が効かなかったり、うまくいかなかった経験が数多く体験してきていることが原因です。
ですが、このダンデリオンクリームを塗っているとアトピーが治るわけではないですが肌がボロボロにならないのです。見た目が正常化してきますし、しっかりと保湿もされるから粉もふきません。ボロボロになりません。これだけでも精神的には楽になるものです。
固くこわばっていた肌も段々と柔らかくなるし、今ではとっても重宝しているダンデリオンクリームです。アトピー肌にこんなにも合う保湿クリームがあったのかという感じです。アトピーで悩んでいる方には本当に試してほしいクリームです。
このクリームはアトピーの肌がガサガサじゃなくなるだけじゃない。もっとキレイになっていきます。
情報が欲しい方はこちらから ダンデリオンキュレーションサイト
2025年8月 3日 10:00
代表にお分けいただいた若木の生長記録です。2025/6/14時点
5~6月の1か月の比較写真です。右側が1か月後です。
葉がたくさん増えました。
そして、葉が出てくるときに袋のようなもの(芽鞘)が取れていく様子が見れました。
新芽を守っている芽鞘ですが、モンステラやゴムの木など熱帯・亜熱帯の常緑植物に多く見られるようです。
PAGE TOP