
GPU/ASIC/FPGAとは、全てCPUよりも演算能力を高めた高集積回路(ICチップ)です。
それぞれ、画像処理や演算専用に造られた高性能なCPU複合チップであり、その極まった処理能力の高さからブロックチェーンのノードに使われるようになりました。
仮想通貨のマイニングマシンの中核部品としてCPUを補助する目的でも使われています。
ただ、消費電力も高く電気代の高い地域では割に合わない場合もあります。
更には、発熱量が極めて高く、逆に夏期には冷房費でマイニングでの利益を上回る電気代がかかるという事態も起こっています。