2024年6月21日 07:00
オーディオを道楽として愉しむ人は皆さん音質改善を工夫していろいろなことを行うようです、私も多分にもれず過去いろいろな事をやってきました。
自作フルレンジスピーカーの高音域が弱いといってツイーターとネットワークを買ってきて繋いでみたり、せっかくバイワイヤリング対応のアンプを買ったのだからといって音質特性の異なるスピーカーをダブルで鳴らしてみたりと、思いつくままにやってきました。
そんなことを繰り返しているうちにあることに気が付くのです、それは何もしない方が音質バランスが良いということです。
高音域が出ないスピーカーは、それなりのアンプと組み合わせて素直に鳴らした方が全体的なバランスが取れて聴き疲れしないのです。
悪いなりにも素のままの方が良いところも解ってくるのです、妙に変な事をしてしまうと本来の良さも見えなくなってくるのです。
音質改善のためのアクセサリー類の出費はけっこうな額となります、下手すれば新しい製品を何台も買えるほどにもなります。
それもそのはずで、同じユニットを使っているスピーカーシステムのユニットだけをバラで買うと倍近くになるのですから。
いろんなことをやってきて今更ながらに思うこと、それは完成された製品はそのまま使った方が音が綺麗だということです。
音の変化を愉しみたいならスピーカーに妙な改良を行うのではなく、スピーカーとアンプの組み合わせで行うべきかと思うのです。