2019年12月 6日 08:00
「生まれた瞬間にその人の気質と運勢リズムが決定する」
気質とは、「水」、「木」、「波」、「火」、「金」、「土」の6つの元素で、生まれた年(西暦)が偶数か奇数で「本体星」が決まります。
「本体星」は、全て現存する太陽系惑星から名前を取っています。
生年月日で決定される気質と、「本体星」の関係は、生まれた年(西暦)が奇数か偶数かで下記のような関係が有ります。
2019年の運勢季節も記します。
水気 偶数年 水星 立冬
奇数年 バルカン 秋分
木気 偶数年 木星 処暑
奇数年 海王星 立秋
波気 偶数年 テラ 大暑
奇数年 キロン 夏至
火気 偶数年 火星 立夏
奇数年 冥王星 春分
金気 偶数年 金星 雨水
奇数年 ケレス 立春
土気 偶数年 土星 大寒
奇数年 天王星 冬至
これは1年ごとに次の季節に移動し、12年で繰り返される「年」の運勢です。
「月」、「日」も同様に12ヶ月、12日と季節が12周期で繰り返されるということです。