2025年10月16日 09:00
サッシや瓦屋根に塗料がつかないように養生をし、外壁の塗装が上の方から始まっています。
代表がこだわっていたアーモンド色。
当時の色は白っぽい色なので昭和な感じがでしたが、
なるほど!!
アースカラーの落ち着いた感じの中に明るさもあります。
外壁は洗浄して隙間などをコーキング後、シーラー等の下塗り、仕上げ1回目の中塗り、仕上げ2回目の上塗りの3度塗りが基本です。
今回は既存に合わせ、玉模様吹きで仕上げていきます。
2025年10月16日 09:00
サッシや瓦屋根に塗料がつかないように養生をし、外壁の塗装が上の方から始まっています。
代表がこだわっていたアーモンド色。
当時の色は白っぽい色なので昭和な感じがでしたが、
なるほど!!
アースカラーの落ち着いた感じの中に明るさもあります。
外壁は洗浄して隙間などをコーキング後、シーラー等の下塗り、仕上げ1回目の中塗り、仕上げ2回目の上塗りの3度塗りが基本です。
今回は既存に合わせ、玉模様吹きで仕上げていきます。
PAGE TOP