2025年10月17日 10:00
代表にお分けいただいた若木の生長記録です。2025/9/27時点
こちらは新たに代表からいただいた「糸魚川真柏(いといがわしんぱく)」です。
糸魚川真柏は新潟県糸魚川の岩場に自生していた真柏の名木群を起源とする系統だそうです。
まず目が行くのがこの樹形、何年も丁寧に手を掛けて作られてきたことが伝わります。
この幹の流れをつくるのは相当な工夫と時間が必要だったのだと思います。
また、代表からいただいた時に「見方」も教わりました。
どこから見るかという「視点」が大事で、そこから見た時の樹形を想像しながら育てていくそうです。
この樹形では、向こう側が見える空間をとっていて奥行きを出しています、一鉢で山の景色を感じさせてくれます。
育てる際の注意事項は、日光をしっかり当てることと、風通しを良くすること。
水やりは表面が乾いてから、たっぷり与えること。
枯らさないように大切に育てていこうと思います。