2023年9月25日 09:00
なんちゃらサウンドとは、良い表現が見つからない時の言い逃れ的な表現で、具体的に何かを指しているのではないと推測する。
例えば、JBLのスピーカーの音を「カルフォルニアサウンド」とか、DALIのスピーカーでは「ヨーロッパの森林浴サウンド」などと表現する事があります。
また、昔のそのメーカーの古き良き時代の音を指して「オールドヤマハサウンド」などとも言います。(これだけは致し方ない表現だと思います)
多くの人は、これを読んでどんな音かを想像できるでしょうか?
そもそもですが、オーディオメーカーの多くは本社のあるその地では製造しておらず工場の多くはアジア圏に在ります。
いったいこれを、どう説明したらいいのでしょうか?
プロなら、しっかりとしたエビデンスに基づく根拠を示さないと駄目だと思うのです。
※音というのは人間の耳の構造上、極めて曖昧な存在です。
その音を言葉で表現するのは更に難しいのですが、評論家諸氏の独特な言い回しが更にこれを難しいものとしている気がしてなりません。
また、正確な意味も知らずに他の評論家の表現を真似ている若い評論家もいるので、オーディオ評論家の評価を鵜呑みにするのは大変危険です。
オーディオは製品の性質もさることながら、鳴らす環境やソースによって大きく鳴り方が変わるし、感じ方はその人の趣向が強く反映されます。
評論家の多くが「~感」という言葉を使います、つまり自身の感覚であって、そこに根拠も示すべきエビデンスもありません。
オーディオ製品は、他者の評価は参考程度に聞いておいて自分の耳で確認し、自分の好きな音を探すのが一番でしょう!