2021年1月21日 00:00
昨年の春以降に起きた新型コロナウイルスパンデミックにより、テレワークやソーシャルディスタンスなどの新たな社会構造の変化が次々と飛び出してきています。
そんな状況ですがオーディオ界にも大きな影響を及ぼしています。
それは、オーディオの中古市場が過去最高値というくらいにまで高騰してきているのです。
その変化を感じたのがつい最近のことです、まずCDやDVDなどのオーディオやホームシアターのソースの中古価格が上昇しています。
そして、この10年ほどの間に発売された割と新しいオーディオ関連製品の中古市場が軒並み高騰しています、数年前の新品での市場価格を上回っているものも少なくありません。
実に解り易いですね、外出を控え家に籠ってすることは音楽や映画などの鑑賞というわけです。
また、ゲーム機器やゲームソフトにもその影響が出ています。
こういった状況下においては賢い人は購入を控えます、そして世の中の流れを読みつつ新型コロナウイルスパンデミックの沈静化を待って購入のタイミングを見定めるのです。
ただし、逆にこういった買い手市場の際にはこれまで探しても出てこなかったレア物が多数出てきます、更に賢い人はこういう時期を逃さず買える時に価格に無関係に確実に確保するのです。
どんな時代でも世の中の動きに合わせるのか、それとも独自の感性に従って他者と逆の流れに乗るのか、その結果は数年後には雲泥の差となります。
私は常に自身の感性に従って動きます、そしてその結果も潔く受け入れる覚悟でいます。
どんなことも世の流れに翻弄されるのか自身の感性で動くのか、この判断と行動は非情にもその後の運命を決定する程の結果を齎します。
私はというと、そんな事を考えながら外出を控えつつ、隠居さながらマイペースに昼間からビール片手にオーディオとアフターコロナ時代に向けたロジカルシンキングに没頭している今日この頃。
ソーシャルディスタンス時代にはそれをチャンスに変えることを考えるのです、「市井の人と同じことをしない」、私の昔からの信条です。