2022年1月 6日 11:00
陰陽バランス食養学の実践を日々楽しんでいます。
今日のお昼は簡単にえのきとキャベツたっぷりの焼きそばにしました。
今回、キャベツは外葉の味の濃い部分だけを使います。
キャベツは加熱すると最も甘くなるのが、この外葉部分、
そして栄養素も中の白い部分よりも豊富に含まれています。
キャベツの外葉は、陽光を浴び緑が青々として、
カルシウムやアミノ酸などがたっぷりと含まれており、
ビタミンCも豊富に含まれています。
春前のキャベツなら外葉も筋も少なく柔らかく、
味が濃くておいしいのでぜひ捨てずに食べてほしいです。
作り方はいつもの焼きそばと変わりませんが、えのきから水分がたくさん出てくるので野菜の水分だけで作ります。
こんなにたっぷり入れます。
具材から出てきたこの旨味たっぷりのスープに、ソースを加えひと煮立ちさせ、中華麺を絡ませます。
簡単で旨味たっぷりの美味しい健康焼きそば!
できあがり!
陰の強い葉野菜に陽の肉類を加え、
オイルで炒めた焼きそばは、麺も加えて栄養素的にも、
陰陽バランスも完璧な陰陽バランス完全食です!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
F5オンラインショップはこちらから

陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/