2018年10月 4日 13:00
陰陽バランス食養学の実践を日々楽しんでいます。
みんな大好きなポテトサラダ。
日本でのポテトサラダはジャガイモをすりつぶしますが、
ロシアでは、潰さずに形を少し残してゴロンとさせるそうです。
ジャガイモをすりつぶしたポテトサラダもとても美味しいですが、
昔、師匠がロシアで食べたポテトサラダが、
とても美味しかったのを思い出して再現してもらいました。
本場ロシアでは、トマトやリンゴとあえていたそうですが、
和風にアレンジしてキューリの輪切りとあえました。
ドレッシングは、
勿論マヨネーズをベースにリンゴ酢、塩、胡椒です。
そして、ちょっとオリーブオイルを加えると、
上品な仕上がりの味に変化しました。
茹でタマゴを加えても美味しそうですね!
ゴロンとしたポテトサラダ。
更にプチトマトをトッピング。
色も鮮やかになり、
酸味が増して、いっそう美味しくなりました!
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
F5オンラインショップはこちらから

陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/