2021年2月21日 10:00
スピーカーは、アンプからスピーカーケーブルを伝った電気信号を物理振動に変えて、音楽や音声などの音を生み出す機器です。
オーディオ再生におけるスピーカーの音質に占める割合は非常に高く、スピーカーの選び方により大きく音が変わってきます。
スピーカーは、ブックシェルフスピーカー、フロア型スピーカー、トールボーイ型スピーカーなどの種類があります。
オーディオシステムは、ケーブルでつなぎ合わされたプレーヤー、アンプ、スピーカーの三つの機器の要素が揃い、動作してはじめてスピーカーから楽しい音が鳴るようになります。
音質にこだわりたい方はプレーヤー、アンプ、スピーカーを自分の好みに合わせて自由に組み合わせて愉しんでいます。
なお、ミニコンポやポータブルプレーヤーは、1台で三つの要素が揃っています。