2021年1月 5日 21:00
あけましておめでとうございます。
ごあいさつが遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。
昨年を振り返ると、とても貴重な一年でした。
3月から飲食店の業務に携わらせていただき、経営、接客、掃除等、ビジネスの基本を学ばせていただきました。
お店に来るお客様を見ているといろいろな方がいらっしゃいます。
常連のお客様から初めてのお客様、
俺は客だというような雰囲気を出されるお客様、
会話もせず黙々と食事をするお客様、
いろいろなお客様に対して、適切な応対をしなければなりませんが、なかなかうまくいかないものでした。
代表からご指導いただいている一つに、「相手の気持ちを理解する」ことがあり、飲食店での接客をするとこの相手の気持ちを理解することが必要になってきます。
このことは、普段の生活の中でも会話、文章、すべてにおいて相手目線が基本であることをとても強く意識するようになります。
まだまだできておりませんが、相手の気持ちをしっかり理解した会話、文章等になるよう努力していきます。
何もかもと言ってよいほど、初めてのことばかりで、戸惑うことばかりでしたが、代表をはじめ周囲の方のお力添えで、コロナ禍という中ではございましたが、例年に近い売り上げを上げていくことができております。
今年は、お店単体での利益をしっかり確保できるような基盤を構築し、みなさまに喜ばれるようなお店作りをします。
また、自分にとって、ビジネスだけではない様々なとても大きな経験を活かし、今度は自分が周囲の方々のお力になれるような一年にとなるよう努力していきます。