2021年3月 8日 08:00
「運命波学」及び関連する学問を総合的にお伝えする、「運命波学」総合キュレーションサイトを紹介致します。
運命波学の各種学問及び検証活動などをお伝えしております。
人生設計やビジネス&プライベートにご活用ください。
「運命波学」総合キュレーションサイト
https://function5.biz/namigaku/
これからも、「運命波学」をよろしくお願いいたします。
株式会社運命波学研究所
2021年3月 8日 08:00
「運命波学」及び関連する学問を総合的にお伝えする、「運命波学」総合キュレーションサイトを紹介致します。
運命波学の各種学問及び検証活動などをお伝えしております。
人生設計やビジネス&プライベートにご活用ください。
「運命波学」総合キュレーションサイト
https://function5.biz/namigaku/
これからも、「運命波学」をよろしくお願いいたします。
株式会社運命波学研究所
2021年3月 1日 08:00
運命波学研究所では、運命波学の気質と運勢リズムを知るためのコンテンツを公開しております。
どなたでも手軽に自身の気質と運勢リズムを知ることができます。
尚、現在運命波学研究所は活動を休止しておりますが、研究と検証及びコンテンツの公開に関しては継続して行っております。
今後とも、よろしくお願いいたします。
運命波学の気質&運勢リズム
https://namigaku.com/namigaku/
2021年2月22日 08:00
運命波学研究所で研究している学問の一覧ページのご紹介です。
それぞれの学問は「運命波学」をベースに陰陽思想を取り入れたり、行動心理学と結びついたりと個々に日々進化成長していきます。
確立された学問は、検証を重ねた末に後世に残すために出版されていきます。
運命波学研究所は収益を目的としていません、したがって今後も収益事業を一切行う事はありません。
運命波学の各学問は、この世に存在する森羅万象の真理を追究していくことを理念としています。
運命波学研究所の学問一覧ページ
https://function5.biz/namigaku/list/
2021年1月 1日 07:00
2021年は皆さんにとってどのような年になるでしょうか。
運命波学リズムで指標を示します。
尚、ご自身の6気質を知りたい人はこちらで確認ができます。
https://function5.biz/ppp/character/
水気
急降下した運気が底を確認し落ち着きを取り戻した昨年、今年は気持ち的には少し余裕が出てきます。
ただし、この状況は低位安定状況での余裕感であり、ビジネスも経済的な事項もまだまだ躍動するような状況ではありません。
焦る気持ちをぐっと堪えて、ここはじっと我慢です。
新規事や引っ越しなどは計画するのはOKですが、実行するのは2年後にしましょう。
木気
これまで蓄積された疲れや放置していた問題が一気に噴き出し表面化した昨年、今年は加えて精神と肉体とのバランスが更に悪くなり思ったように物事が動きません。
こういった時期は自助努力ではどうにもなりません、周囲の人の協力を得てこれまでやり残したことを綺麗に片付けて憂いを取り払っていくことが肝要です。
今年はこれまでのことを継続させつつ、自身としっかり向き合い将来の大輪の花を咲かせる種をしっかり作っておくことが賢明です。
波気
仕事も経済的な事項も最も活性化し運気がピークに達した昨年、今年はこの流れが更に明確化してきます。
当初の方針通りに物事を推進させ、築いてきた人脈との縁を更に強固にすることで数々の恩恵を受けることができるでしょう。
ただし、これまでの12年間の経済的要素が表面化し、同じ波気の人でも善し悪しが二極分化で現れてしまいます。
火気
これまでの生き方や選択してきた事項の結果が全て表面化した昨年、今年は加えて隠し事も表面化してくる暗示があります。
持病の有る人は身体の調子に留意し、調子が悪いと感じた時は早めに病院で診てもらいましょう。
運勢エネルギーは今年から2年間はMAXに達し精神的には充実してきます、ただし身体は無理は利きません、精神と肉体とのバランスに留意しましょう。
金気
自身も周囲もダイナミックに動き出し各種の物事が活気を帯びて成長した昨年、それだけに今年は周囲との摩擦が起こりやすくなるので注意しましょう。
物事が活発化すると、人間関係上のトラブルも多くなる可能性も高まりますので謙虚な振る舞いを心がけることが肝要です。
また、この時期は断捨離の絶好のチャンスです、付き合う人を厳選しこれから開ける幸運気に憂いを無くしておきましょう。
土気
停滞期を実感できた昨年、今年は雪解けを感じるかもしれません。
ただし、まだまだ元気に動ける時期ではありません、新規事を始めるのには向く時期ですがこれまで継続してきたものを突然捨てるのはタブーです。
引っ越しや移転など環境を変えるのは今年が絶好期です、この時期を逃したら4年間はじっとしておいた方が良いでしょう。
また、未来に不要だと思う事項が頭をかすめているなら、綺麗に清算すべき最後のチャンスの時です。
2021年1月 1日 07:00
明けましておめでとうございます。
恒例の今年の大予測をお届けします。
2021年の動き
2021年の今年は延期された東京オリンピックが開催されます、それまでは気持ち的にも前向きに考える人も多いでしょう。
ただし、オリンピック後もしくは中止された場合は、急速に日本経済が縮小し物事が停滞していくことになります。
特に不動産や家賃価格の暴落が予測されます。
今年は「牛年」、新たな節目が開いた昨年に続き新たな秩序が台頭してくる極めて重要な年になります。
過去12年間のキーワードは、何度もお伝えしてきたように「二極分化」でした、またこれに伴って「個の確立」を予測していました。
経済格差や地域格差、仮想通貨など新たなエコシステムが誕生し、あらゆるところで「デバイド」が発生し運命波学の予測通りの結果となりました。
また世界中で個の時代に入り分社化や新社の設立ラッシュに沸きました、日本では会社法の改正が12年の始まりの年に当たる2008年9月に施行され(これも予測通りの結果で、大変驚きました)、これまでに1円起業家が百万人近く新に誕生しました。
昨年から突入した今後の12年間のキーワードは「知識」と「価値」になります、「知識」は知恵やノウハウといった部分も含まれます、また「価値」は個々人の持つ見えない価値に焦点が当たるようになります。
個人や企業が持つ知識や価値ビジネスが大いに盛り上がることになりそうです。
業界でいうところのITはまさにこの2つのキーワードがピタリと当てはまる業界で、過去12年間の間に生まれた「個の時代」を象徴するSNSやクラウドに代わり、今後はこれに「知識」と「価値」が加わったAIや個人間相対取引(P2P取引)が台頭してくると予測しています。
見えない「価値」を見える形にしたメディア(媒体)が新規に誕生してくるでしょう。
この2つのキーワードを先取りした企業が、今後の12年間を制することになります。
「どんな知識を使って、何に価値を見出すか?」、この判断が12年間の善し悪しを決めてしまうかもしれません。
PAGE TOP