2023年3月 7日 10:00
みなさま、こんにちは。
アスレチックは子供が遊ぶところというイメージがありますが
最近は、大人でも夢中になれる場所がたくさんあります!
今回は、大人が本気で遊べるアスレチック(初級者編)をご紹介します。
① TARZANIA 千葉県長柄町
専用のハーネスを着用して、木から木へと移動しながら
自然と触れ合うフランス生まれのアドベンチャー。
66個のアクティビティを備えており、
約2時間で巡れるアドベンチャーコースと
約1時間30分で巡れるキャノピーコースを楽しめます!
高さや難易度をやや抑えているキャノピーコースは
安心して、より幅広い方にご利用いただくことができます。
② NOZARU 栃木県那須町
那須にある日本最大級の空中アスレチック。
樹木の間にワイヤーロープで95種類ものアクティビティを設置。
大人が参加できるのは7コース66アクティビティのNOZARUコース。
大自然の中で本格的なアウトドアを楽します!
難しそうなコースはパスしてもOK。
こわそうだったら次のコースへ行けるので安心です!
③ 伊豆ぐらんぱる公園 静岡県伊東市
13種類のアイテムを揃えたシンプルなアスレチックのほか、
高さ11.4m、延床面積417平方メートルの船型立体迷路、
往復400mのジップラインなど、
園内には体を使ってアクティブに遊べる施設がいっぱいです。
高度感を感じるのはジップラインくらいなので
高所恐怖症でも大丈夫です!
➃ 初島アドベンチャーSARUTOBI 静岡県熱海市
熱海の沖に浮かぶ初島にある自然体験施設。
専用のハーネスを着用して、
木の上に設置された20個のアイテムと長さ40mのジップラインで遊べます。
初級の12コースと中級の7コースからレベルに合ったコースを選べて
どのコースも特別な腕力は必要なし。
老若男女が遊べる場所です!
たまには思いっきり遊びたい!
リフレッシュしたい!
という方はぜひ参考にしてみてくださいね。
ではでは。