F5オウンドメディアプラットフォームの優れたキュレーション機能
2023年1月23日 09:00
F5オウンドメディアプラットフォームの「キュレーション機能」は、他に類を見ない優れた機能を有しています。
F5オウンドメディアプラットフォームのキュレーション機能とは、以下の機能を総称して指しています。
1.指定カテゴリ記事表示
F5ブログユーザーであれば、特定のキュレーションサイトへその特定の情報を誰でも表示させることが可能です。
キュレーションサイトオーナーは希望者にカテゴリ名を指定します、そのカテゴリを作成し指定カテゴリにチェックを入れて記事更新するだけで、特定のキュレーションサイトの新着記事エリアに表示されます。
また、複数の指定カテゴリ及び自身のオウンドメディアの表示カテゴリに重複してチェックを入れると、それぞれのサイトへ同時に表示させることが可能です。
2.指名会員専用表示窓
キュレーションサイトオーナーは、F5会員から自身のキュレーションサイトの会員を6名まで指名できます。
指名された会員はキュレーションサイトの左サイドへ専用窓が設けられ、自身のブログ記事を当該キュレーション記事とは別に表示させることができます。
3.記事見出し表示
キュレーションサイトの新着記事は、記事の最初の部分がタイトルと共に表示されます。
これによって記事が検索されやすくなるばかりでなく、閲覧者は読みたい記事を探しやすくなります。
投稿者は、記事の最初の部分に読んでほしい結論的な文章を入れると効果があります。
キュレーション機能により、F5ブログオーナーはそれぞれのF5オウンドメディアオーナーが許諾さえすれば、縦横無尽に1つの記事を複数のF5オウンドメディアに表示させることが可能となります。
株式会社イットホールディングスは、F5オウンドメディアプラットフォームをデジタルマーケティングツールとして、本機能を武器に新たなる次世代型デジタルマーケティングサービスの商品化を目指しています。