2022年5月23日 09:00
F5オウンドメディアプラットフォームで、オウンドメディアオーナーにあまり知られていない機能の一つに「RSS機能」があります。
「RSS機能」とは、システム外にあるメディアとの連携を行う機能です。
例えば株式会社イットホールディングスのホームページは、F5オウンドメディアシステムやF5ブログシステムとは全く別のサーバーに独立して存在しています。
この単独で存在しているホームページに、F5ブログで書いたニュース記事がニュースリリースとして表示されています。
これが、「RSS機能」という存在が成せる業です。
また、逆に他社のブログで書いた記事を、F5オウンドメディアシステム内の各種オウンドメディアや、F5ブログ内にも連携表示させる事も可能です。
まさに、F5オウンドメディアプラットフォームとは縦横無尽に一つの記事をあらゆるデジタルメディアに公開することを可能にいたしました。
これこそ本当の、マルチデジタルメディア対応というオウンドメディアプラットフォームなのです。
この「RSS機能」は、F5オウンドメディアを採用する際にこれまでのコンテンツ資源を無駄にしなくて済む優れた機能なのです。
F5オウンドメディアを購入したからといってF5ブログに乗り換える必要もありません、これまでのブログが全て活かされます。
また、独自のドメインで独自のホームページを構築しても、今までお使いのF5ブログがそのまま利用し連携させることができます。
世の中のブログシステムの多くは、他社システムとの連携が取れないものがほとんどです。
F5オウンドメディア&F5ブログは、他社ブログやサイトとの連携だけではありません、FacebookやTwitterとも相互連携しています。
ワンクリックでSNSへF5ブログ記事を投稿することが可能です。
F5オウンドメディア及びF5ブログは、ユーザー目線でオープンなシステムを提供することをポリシーの一つにしています。
こういった柔軟な仕組みを有効に活用するのが真のデジタルマーケティング戦略です。
株式会社イットホールディングスが提供するF5オウンドメディアは、デジタル全盛期のデジタルマーケティングメディアとして有益に活用されることを事業目的としています。