敏感肌の私が気になっていた株式会社サンライトスタイルと株式会社ファンシーフーズの共同開発による、私が一押しする化粧品「ダンデリオン」。
ダンデリオン・シャンポワン(ロングヘア用シャンプー)で全身を洗ってみると、色々な違いに気づきます。
髪の毛は、キシキシして指が通りにくいです。
顔は、洗顔フォームにあるような洗った後のツッパリは全くありません。
体は、ボディソープのようにしっかり洗えたというような感じではなく、自然に必要な汚れだけ取れたというような感覚です。
このような使用感になるのは、ダンデリオンは保湿に拘り、通常使われるオリーブオイルではなくてパームシードオイル(ココナッツオイルと同等品で高級オイル)を主原料としているからだそうです。
https://function5.biz/dandelion-catalog/

https://function5.biz/dandelion/

敏感肌の私が気になっていた株式会社サンライトスタイルと株式会社ファンシーフーズの共同開発による、私が一押しする化粧品「ダンデリオン」。
ダンデリオン・シャンポワン(ロングヘア用シャンプー)の使用感をご報告します。
シャンポワンを泡ポンプに入れて使います。
こんな感じ。

開発の方や使っている方々から泡立ちは少ないとお聞きしていたのですが、思ったより泡立ってます。
ただ、市販の泡立ちのよい石鹸のようなクリーミーな感じではなく、泡はすぐに消えていくような感じです。
匂いは、ほんのり植物系の感じです。
ロングヘア用シャンプーですが、全身に使えるというこで、髪の毛から、顔、足の先まで洗ってみました。
https://function5.biz/dandelion-catalog/

https://function5.biz/dandelion/

敏感肌の私が気になっていた株式会社サンライトスタイルと株式会社ファンシーフーズの共同開発による、私が一押しする化粧品「ダンデリオン」。
その特徴は、
----------------------------------
フィトケミカル(自然の薬効成分)豊富な
タンポポエキスを配合させた世界初の化粧品
全ての肌のトラブルは乾燥が主な原因、ダンデリオン製品は
「保湿性が命」をポリシーとして開発いたしました。
肌や紙に刺激を与えるケミカルは必要最小限に留め、
究極なまでに天然素材に拘りました。
----------------------------------
ということで、ダンデリオン・シャンポワン(ロングヘア用シャンプー)を購入しました。

開発の方々のご助言により、泡ポンプも用意しました。

さて、どのような使用感なのか楽しみです。
https://function5.biz/dandelion-catalog/

https://function5.biz/dandelion/
