敏感肌の私が気になっていた株式会社サンライトスタイルと株式会社ファンシーフーズの共同開発による、私が一押しする化粧品「ダンデリオン」。
ダンデリオン・ジェルドゥーシュ(全身シャンプー)で、文字通り、全身を洗っています。
夏でもある程度の保湿が必要ですが、冬になるとさらにしっかり保湿する必要があります。
湿度が一定以下の日は、一日が終わると全身に粉が。
乾燥により全身フケ状態という悲惨な結果に毎年悩まされていました。
でも、ダンデリオン・ジェルドゥーシュ + ダンデリオン・クレイムに出会ってからは、毎日スベスベで気分も軽やかに一日を終わることができます。
https://function5.biz/dandelion-catalog/

https://function5.biz/dandelion/

敏感肌の私が気になっていた株式会社サンライトスタイルと株式会社ファンシーフーズの共同開発による、私が一押しする化粧品「ダンデリオン」。
ダンデリオン・ジェルドゥーシュ(全身シャンプー)で、文字通り、全身を洗っています。
たまたま、ダンデリオン・ジェルドゥーシュを切らしてしまい、今まで使っていた無添加の洗顔フォームで顔を洗いました。
洗い終わると、やはり、肌が突っ張る感じがします。
お風呂からあがって顔をふくと、「ん?」。
肌がカサカサです。
肌にある油分がきれいさっぱり落とされて、砂漠のような状態に。
慌ててダンデリオン・クレイムをたっぷり3回塗りの応急処置になってしまいました。
それでも、気持ちの問題なのか、なんとなくしっとり感がありません。
この日の心は一日曇り空になってしまいました。
ダンデリオンシリーズにおんぶにだっこの日々だったのを痛感させられました。
https://function5.biz/dandelion-catalog/

https://function5.biz/dandelion/

敏感肌の私が気になっていた株式会社サンライトスタイルと株式会社ファンシーフーズの共同開発による、私が一押しする化粧品「ダンデリオン」。
ダンデリオン・ジェルドゥーシュ(全身シャンプー)で、文字通り、全身を洗っています。
ダンデリオンシーリーズを使い始めて数ヶ月、いつの間にか汗のにおいが気にならなくなっていました。
市販されている石鹸の多くは、界面活性剤が入っていて肌に必要な油分まで削ぎ落してしまい、皮脂の臭いが強くなると言われます。
ところが、ダンデリオンシリーズの石鹸は、油を剥ぎ取る界面活性剤ではなく油を吸着して分解する天然オイル成分でできていて、表面の汚れと多すぎる皮脂分だけを分解するので、本来必要な皮脂を残してくれるそうです。
ダンデリオンを使い続けていくと自分の体の表面が進化していくような感じになります。
https://function5.biz/dandelion-catalog/

https://function5.biz/dandelion/

敏感肌の私が気になっていた株式会社サンライトスタイルと株式会社ファンシーフーズの共同開発による、私が一押しする化粧品「ダンデリオン」。
ダンデリオン・ジェルドゥーシュ(全身シャンプー)で、文字通り、全身を洗っています。
ダンデリオンシーリーズを使い始めて数ヶ月、最近よく言われることがあります。
「いつも肌がツヤツヤだね。」
なんとうれしいことでしょう。
幸せな人の一番の特徴は「肌がツヤツヤしている」と聞いたことがあります。
ダンデリオンを使うだけで幸せな気持ちになるので、効果絶大。
手放すことのできない一品です。
https://function5.biz/dandelion-catalog/

https://function5.biz/dandelion/

敏感肌の私が気になっていた株式会社サンライトスタイルと株式会社ファンシーフーズの共同開発による、私が一押しする化粧品「ダンデリオン」。
ダンデリオン・ジェルドゥーシュ(全身シャンプー)で、文字通り、全身を洗っています。
近年、市販されているボディソープも無添加などに配慮され、以前よりはよりよい製品になってきました。
注意しながらよさそうな製品を試してみますが、なかなか納得のいくものにはたどり着けませんでした。
でも、とても幸運なご縁でダンデリオン化粧品に出会ってから毎日気持ちよく過ごしています。
子供も乾燥肌なので市販のボディソープだとお風呂上りに背中などをボリボリ掻いてしまい、時にはひっかき傷にもなるときも・・・。
そんなときに、子供にもダンデリオン化粧品を使わせてみると、お風呂から上がっても涼しい顔をして、全く掻くことはしなくなりました。
子供の肌もしっとりしています。
多くの子供はたくさん汗をかきますが、お風呂に入って体を洗うことをめんどくさがります。
一般的には、シャンプーをし洗い流す、(トリートメントをし洗い流す)、無添加せっけんで顔を洗い洗い流す、無添加せっけんで体を洗い洗い流す。
この作業工程が子供にはどうも少し苦痛のようです。
でも、ダンデリオンジェルドゥーシュに変えたところ、頭を洗う、体を洗う、顔を洗う、一気に流す、終わり。
というように、親が口うるさく、しっかり○○を洗いなさいと言う暇もなく、泡ポンプ1本であっという間に作業完了です。
ただ、子供は遠慮しないので、大量使いです。
開発してくださった方々に感謝です。
https://function5.biz/dandelion-catalog/

https://function5.biz/dandelion/
