2023年3月10日 10:00
2011年3月11日に発生した東日本大震災により、競馬開催が休止となりました。
この日は金曜日で、翌日に開催予定だった中山競馬場、阪神競馬場、小倉競馬場では土日ともに休止となりました。
しかしそれだけではなく、関東圏の電力不足による計画停電や、原発事故への不安などでJRAは開催出来る状況ではないと判断。
結果的に同年の4月23日まで東日本では開催出来ませんでした。
また福島競馬場の損傷が天井の崩落などと激しく、同年一杯は改修工事が行われ、同年の夏競馬の福島開催から中山競馬場に変更されました。
阪神や小倉競馬場では翌週から再開し、3月19日から3月27日までの開催を「被災地支援競馬」と題し、レース後に騎手による募金活動や競走馬のゼッケンをチャリティー販売するなどが行われました。
その他では、台風や積雪などの影響で中止になったり、皇族の逝去、厩務員のストライキなどでも開催が休止や中止となる場合があります。